eLTAX(WEB版)Macで住民税の特別徴収と納付を行う方法。即日納付可能。最短10分。

突然ですが、Macユーザーの方はeLTAXのDL版が使えません。DL版は申し込みできる範囲が広く、便利ですが、国や自治体はMicrosoft至上主義。Windowsしか使えません。

ただ、eLTAX(WEB版)というのがあるので安心しましょう。
国や自治体もMacユーザーのために用意してくれているんです。優しいんです。
この記事ではタイトルの通り、eLTAX(WEB版)Macで住民税の特別徴収の電子登録と納付を行う方法を解説します。解説と言っていますが、私のメモですので丁寧ではないです。ご了承ください。

大前提として、やり方で間違っている部分があるかもしれません。ただ、私はできましたので、個人的なメモとして掲載します。「やってもできなかった」「ここどうすればいいの?」などクレームや質問は返答しかねます。困ったときには最終的には税理士さんを探してください。

eLTAX(WEB版)の登録は調べればいくつも出てきて簡単なので割愛します。ではいきます!

eLTAX(WEB版)に挑む前に

登録済みの方は10〜20分もあれば住民税の特別徴収の電子登録と納付が完了するでしょう。今日が期限という人もチャンスです。今すぐできる可能性があります。

ただし:通常、eLTAXは8時30分から24時までが操作可能時間です。

大まかな流れはこう

  1. eLTAX(WEB版)で住民税の電子登録を行う
  2. eLTAX(WEB版)で住民税を支払える状態にする
  3. ネットバンキングのPay-easyかクレカで支払う

必要なものはこれ

  1. 住民税の請求書(社員につき12ヶ月分届く)
  2. eLTAXに登録していること
  3. Pay-easyかクレジットカード

住民税の請求書ありますか?これがないとそもそも話になりません。前年働いたら、その翌年の1/1に住んでいた市区町村から送られてきます。12枚綴りの納入書が届くはずです。

eLTAXは使いにくいので覚悟してください。

eLTAX(WEB版)は慣れればシンプルなのですが、初めて使う人には大変UI・UXが悪いです。

  • 全角至上主義です。(金額以外)
  • まず同じデザインのまま下の階層に行くので
  • 自分がどの階層にいるのかわかりづらいです。
  • エラー時のアラートが抽象的です。
  • 説明書が不足気味。
  • WEBで解説している人もあんまりいない。
  • いたとしてもWindowsのDL版を使っている。

でも、地方税に関してネットで完結するサービスなんて以前はなかったわけですし、Macユーザー用にWEB版もあるなんて、頑張っています。恵まれています。そういう気持ちで望みましょう。
多分、徐々にいろんな機能が改善されると思います!

eLTAX(WEB版)で住民税の特別徴収と納付を行う

①まず提出先に該当の役員や社員の市区町村があるかチェック

まずログインしましょう。

https://www.portal.eltax.lta.go.jp/apa/web/webindexb#eLTAX

複数社持っている人はログインアカウントに要注意。会社名あってる?

前提として、支払う役員や社員の該当地域が「提出先」に登録されている必要があります。

利用者情報の照会・変更へ

下部にある提出先一覧を確認

市町村という列に該当市区町村(例えば港区)があればOK。

本人が昨年1月1日に住んでいた住所になっているはずです。

該当市区町村がなければ登録する必要があります。

提出先に該当市区町村がない場合(ある人はSKIPしてOK)

提出先・手続き変更へ

「追加」を押して

市区町村を選ぶ

下の方にある住所や会社名を入力

全角じゃないと弾かれるので面倒ですね。とりあえず、提出先に市区町村が追加されたらOK。

納税の準備:住民税の情報を電子登録する

納税メニューへ

個人住民税(特別徴収)へ

手元にある特別徴収の納入書を見ながら入力

  • 指定番号
  • 年月(令和5年6月など)
  • 金額

を入力して確定させる。

複数行一度に追加することも可能。

送信したら一旦OKです。

納税の支払い準備:電子登録を確定し支払う

次に支払う作業をすすめましょう。

一つ戻って

再度、納税メニューにて

下部にある「納付情報発行依頼の確認・納付」へ

メニューから

「個人都道府県民税・市区町村民税(特別徴収)」を探す(割りと下の方)

検索する

さっき入力した情報が出てくる

eLTAX

チェックして「次へ」

そしたら納付・納入金額(総括表)が表示される

OKなら次へ支払い方法を選べます。

  • インターネットバンキング(Pay-easy)
  • クレジットカード
  • ダイレクト方式

が選べます。(ダイレクト方式は登録してないと選べないかも)

私はいつもPay-easyです。
慣れるとなんでもPay-easyが楽です。源泉徴収の特別徴収もetaxで登録してPay-easyしてます。法人税も中間法人税もPay-easyです。
クレジットカードは手数料もかかりますしね。

というわけで、以降はPay-easyの方へ。

「納付・納入金額(総括表)」という表に番号がでてきます。

  1. 収納機関番号  13800
  2. 納付番号   
  3. 確認番号   
  4. 納付区分   

この4つが大事!メモにコピペしたり銀行のネットバンクを開くなどしてこれを銀行のPay-easyの入力欄に入れます。

該当法人の口座を間違えないようにしてください。

これで完了です。おつかれさまでした。納付完了とともに、メールが届きます。また、eltax上にメッセージも届くはずです。

・このやり方は令和5年の7月に行った方法です。時期や自治体により適用できない可能性があります。

・このやり方を真似てやって失敗したいかなるリスクも当メディア、当社は負いかねます。

・質問や納税に関するコンサルティングは受け付けませんので税理士さんを探すことをおすすめします。

 

Marketing Column

マーケティングコラム一覧へ

INFOMATION

bluuご案内一覧へ

ACCESS

合同会社bluu

  
設立2013年12月5日
本社東京都港区虎ノ門5丁目11番15号

代表 神武 弘徳